ケアブリーチとは?

2021.08.22

どうも、R beauty Japan のROCKYです!

ちょっと色々とバタバタしてしまい、
少し更新が空いてしまいましたね(>︿<。)

さてさて、今回はブリーチについて
ボヤいてみましょうか?

今、外国人風カラーなどのハイトーンカラーが、
流行りの主流となってますね!

そういったカラーをするのに
絶対的に避けては通れないのが

ブリーチ!!

です!

そもそも、ブリーチとはなんぞや?

ってとこですが、
皆さんきちんと理解できてますか?

ブリーチとは
色素を抜いて髪の毛を明るくする技法、薬剤です!
いわゆる、脱色剤と呼ばれるものです!
カラー剤では、メーカーにもよりますが、
地毛の明るさを、4Lvとした時、14Lvくらいまでなら明るいカラー剤はありますが、

原色みたいな色味にしたい!
透明感のあるカラーをきたい!

となると、それ以上の明るさが必要となります(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

そこで必要なのがブリーチ!!
というわけですm(_ _)m

あと、従来のブリーチでは、基本的に縮毛矯正、パーマは出来なくなる、というかお断りしてる店舗が多いです(´×ω×`)

恐らく

「できる!」

って言う美容師はほとんどいないでしょう…
もし、いれば注意が必要かと、思いますm(_ _)m

さて、ここまでお話したらブリーチってとんでもなく、髪の毛に負担のあるモノのと思いますね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

ま、実際そうなんですが…

ですが!!

ここ近年ではケアブリーチってのも出てきました!

ダメージ軽減率94%!!

これは驚異ですね(゚ロ゚)

かといって、ブリーチして、縮毛矯正とかパーマが出来ると言うわけではありませんm(_ _)m

髪の毛のダメージ、状態、色々の要素を見極めてからになりますので、しっかり美容師さんと御相談くださいm(_ _)m

ウチのお店でも取り扱いしております!
ですので、R beauty Japanで扱ってる商材で、
紹介したいと思いますm(_ _)m

さっそく、紹介…

こちらです!

シュワルツコフのファイバープレックス!!

他にも、Rシステムやオラプレックスなどの商材があります(・∀・)
行きつけの美容院でも、この類のモノがあればケアブリーチは可能かと思いますm(_ _)m

擬似ケラチンを入れながら、メラニンを削って行く…

そんな言葉が1番簡単、かつわかりやすいのでは?

この子の、おかげでエアタッチや、ブリーチカラー等のオーダーを多く頂いております!
気になる方は是非!

PAGE
TOP